吉野郡の車検ならコバック吉野五條店。奈良県吉野郡大淀町佐名伝37。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

吉野五條店ニュース

【DX推進宣言】[2023.07.25]

【DX推進宣言】
当社は、代表取締役 中西 弘一をリーダーとして、DX推進宣言を致しました。
その内容は、下記の通りです。
●DX推進宣言
当社はデジタル技術(DX)の活用は、イノベーションを起こすために必要な取組だと考え
ております。
今の社会は、VUCAの時代に直面しており、グローバル規模では、コロナ・ウクライナ情
勢・米中対立・地球温暖化等、国家規模では、少子高齢化・ダイバーシティ化等、予測不
能で制御できない現象が常に発生しています。
当社も当然このようなVUCAの環境において勝ち残る戦略を取らなければなりません。そ
の戦略を実現する有効的な手段の一つは、DXの推進だと考えております。
当社ではセンサーやIoT、RPAなどの手法で、作業正確性と生産性の向上を実現します。
具体的には、IoT技術により車検システムと連動し、検査結果の合否判定や数値入力、必要
書類の出力を自動制御で行うことが可能な検査ライン化が挙げられます。
このIoT技術対応車検システム導入により、以下の目標を実現します。
1,高齢化する整備士の熟練技術の継承を目的とした社内研修体制の構築
2,高度化する次世代自動車にも対応できる車検ラインの確立
3,DXを推進した次世代整備工場としての基礎づくり
今後、当社の成功経験を業界に共有することにより日本の自動車車検業界の底上げに貢献
したいと考えております。
当社は、DX化により生産性向上を果たし、従業員の作業効率を高めることでできる余剰時
間を若手従業員の教育や高齢化する従業員の生涯雇用につなげるための様々な働き方改革
を同時に行うことで、時代の変化に対応した強靭な経営基盤の構築を図っていくことを当
社が目指す今後の方向性として定めてまいります。
●株式会社中西自動車のビジョン
長年の実績と経験と最新の技術の融合によりSDG'sの目指す持続可能な地球環境保護に寄
与する「エコ車検・エコ整備」の実現。
①車検サービスのアップサイクル
②DXで生き甲斐、働き甲斐のある職場づくり、過疎化地域での永続的企業体制構築
③地域経済の発展並びに地域活性化への寄与

●次世代整備工場実現のために、以下のDX推進に取り組んでおります。
・DX社内勉強会を定期的に開催
・DX認定を取得する
・自社のデータベースの構築(顧客管理、整備管理、販売管理、勤怠管理、設備管理など)
生産性を向上させるため、現場においては車検ラインの自動化、自動制御化、自動入力シ
ステム、データベースによる技術横軸伝承を実践していきます。バックオフィスに関して
は、RPAを導入しEPAやCAに発展させることを目標としております。
これらの取組みで、当社のビジネスを常に進化させてまいります。